リアルタイムのつぶやき
バイキンマンがフリーザだってのはずっと気づいてたんだけど、おととい初めて気づいた。ドキンちゃんがブルマだってこと。
— 雪町子 (@komachi103) March 30, 2017
木曜にして完全にガス欠が起きてもた。鮎の塩焼きとか食べたい。カラオケで熱唱したい。
— 雪町子 (@komachi103) March 31, 2017
動くひかりを追うふうか氏。
画面酔い注意。 pic.twitter.com/bzeZ1Xtoe3— 雪町子 (@komachi103) March 31, 2017
ふうか氏が壁をキャンバスにクレヨンでめっちゃ落書きしていた。部屋の隅っこにも大壁画。いつの間にか普通に丸を描いてるし、なんならひとの顔にもちょっと見える。いっしょにお尻拭きで消し消し。また新作が描かれることだろう。 pic.twitter.com/zBHk90fTSW
— 雪町子 (@komachi103) April 1, 2017
いきなりプラレールのレールを自分ではめれるようになった。さっき。今まで逆にはめようとしててできなくて、やってくれとレールを差し出してきていたのに。脇役だったはずのレールが遊びの主役に!成長しているッ!この娘成長しているぞォォ〜〜ッッ! pic.twitter.com/qngOOPLqtq
— 雪町子 (@komachi103) April 4, 2017
今日ヨガだったのだがふうか氏はスーパーご機嫌だった。今まで直前の時間を、しっかりごはんを食べさせる<昼寝を存分にさせる…という睡眠優先でコトを進めていたのを逆にしたのが効いたのかもしれない。友人ラブだったように、先生にもラブを送るように。先生は新ネタ「オットット」を伝授していた。
— 雪町子 (@komachi103) April 4, 2017
公園でふうか氏を見てて思ったんだが、しん…とした状態が徐々に温まってゆき「イヤッフーウ!」みたいな状態までいくと、運動レベルも急に上がるんだなって。突然段差を手すりも使わずにひょいっとのぼったりして、びびる。アドレナリンが出てるのかな。挑戦してみようって気になるのかな。
— 雪町子 (@komachi103) April 4, 2017
そのひとの子も同じ男の子だったし、余計に思い出したんだろうなあとおもう。もう戻らない、今も幼い我が子のもっと幼いころ。おんなじことを経験しても、感じること思い至ることはこんなに違うんだなっておもった。そしてわたしの感受性が心配になった出来事だった。「軽!めっちゃ軽!ははは〜」
— 雪町子 (@komachi103) April 4, 2017
卒業してしまっただいすけお兄さんだが、実家から送られてくる録画で見ている我が家では今も現役。昨日お母さんといっしょを見てなかった友人がだいすけお兄さんに対し「たまにすべってたひと?」と聞いてきたので「すべってねーわ超ウケてるわ子どもも大人も大好きだわ!」と過剰に反論してしまった。
— 雪町子 (@komachi103) April 5, 2017
色鉛筆で塗ったやつ。 pic.twitter.com/XilyIIBdon
— 雪町子 (@komachi103) April 5, 2017
ふうか氏がマルと言えなくて「バウ」と言ってるのじわじわくる。
— 雪町子 (@komachi103) April 6, 2017
今日セントラルパークに行ったら桜が咲いていた。奥のほうにもちらっと映っている。ふうか氏は木の棒という道具を用いて、高いところにある枝をボコすことに凝っていた。 pic.twitter.com/MJLv9lsU2C
— 雪町子 (@komachi103) April 6, 2017
最近のふうか氏の成長はめざましい。何から書いたらいいかわからんぐらい。背が伸びてトイレのドアのノブを開けられるようになった。言葉をマネする回数がずっと増えた。ガタゴト→ガトー、サンカク→カク、シカク→カクなど言えない音もある。脈絡なく「イッパーイ」「イタヨー」「イタイー」と言う。
— 雪町子 (@komachi103) April 9, 2017
積極的に教えてないのでテレビのおかげだとおもうのだが、ごちそうさまのときに手を合わせて「ター!」と言う。「ター!」&皿をこっちに差し出してくるのが、お腹いっぱいの合図。わかりやすい。車に紐をくくりつけたやつが好きで、犬の散歩のように引いて歩く。引っかかったりひっくり返るとキレる。
— 雪町子 (@komachi103) April 9, 2017
それはダメ!と叱ったあとにキレ続ける。逆さにしてもこぼれない子供用コップがあるのだが、マットに何度も叩きつけまくる。最初は反応もせず様子見てたのだが、やがて紐付きの車を振り回し始めたので止める。ゴメンナサイを覚えてほしいのだが、そんな屈辱はごめんと布団にダイブし、うつ伏せで拒否。
— 雪町子 (@komachi103) April 9, 2017
夕方から桜並木を見に行った。先輩は暖かな陽気に半袖を着ていったが、全然寒くて震えていた。わたしは今日めっちゃ嫌なやつだったのだが、うっかりとてもいい笑顔で写真に写ってしまったので、のちのちにはただただいい日として記憶されるであろう。春だなあ〜 pic.twitter.com/3KjVBZu7ji
— 雪町子 (@komachi103) April 10, 2017
昨晩から発熱してたんだが、ずっと寝込んでてもなおらんかったのに、さばが悪くなるのでさばの味噌煮をつくるのだという謎の使命感を持って晩ごはんをつくって食べたら、なんということでしょう、熱が下がっていた。意味がわからない。でも嬉しい。さばー!
— 雪町子 (@komachi103) April 12, 2017
ザ☆病み上がりといった感じで、もう熱はないのだが頭がボーッとしてたまにツキツキと痛む。何か用があって移動したはずが何のためだったか忘れる、お湯に溶かして飲む漢方薬にビタミン剤も間違えて入れる、お湯を入れようとしたら湯沸かし器にスイッチ入ってなくて水。今日はいろいろ気をつけよう。
— 雪町子 (@komachi103) April 12, 2017
今日地下に動物のケージがあるプレイルームに行った。うさぎ、亀、鶏、ハト、オウム、その他名前のわからない動物たち、いっぱいいた。係の人がいて頼むと触らせてくれる。亀がほぼ放し飼いになっており、ふうか氏は怖がって逃げていた。うさぎや鶏は遠くから見て多少「ワア」と言っていた。反応薄い。
— 雪町子 (@komachi103) April 13, 2017
亀はペタペタ歩くものだと思っていたのだが、違った。ヤドカリのようだった。あと顔が鳥に似ている。 pic.twitter.com/YrjC2chywe
— 雪町子 (@komachi103) April 13, 2017
今日はふうか氏がはっきりとジャンプしたよ。連続で4回も。とりあえずこのことだけを書き残しておこう。
— 雪町子 (@komachi103) April 14, 2017
昨日熱がぶり返してしまった。しんどかったので友人ちでふうか氏を一緒に遊ばせてもらったり、先輩に早めに帰ってきてもらったり。熱も今朝下がる。頼みごとして負担かけるのが申し訳ないとおもう。でも大丈夫と言って手に負えない事態になったらどうしようもない。子がいて平日に熱出すと大変と知る。
— 雪町子 (@komachi103) April 14, 2017
今日は心臓のほうの病院に行って、手術する場合は執刀医になるだろうひとと色々話したのだが、めっちゃめちゃいいひとだった…紳士。医療用語の英語なんて余計わからんので電話通訳を介しながらだったのだが、通訳の方もシステマティックじゃなく、うまく言えない部分も汲み取ってくれた。ありがたし。
— 雪町子 (@komachi103) April 14, 2017
6月、ふうか氏が2歳になる頃、また母さんが手伝いに来てくれるので、そのときにする予定。術後、3日ほど重いもの(=ふうか氏)が持てなくなるそうなので。
— 雪町子 (@komachi103) April 14, 2017
今日ヨガに行ったら衝撃なお知らせが。来週で先生のクラス終わっちゃうらしい。ガビーン。もうひとつ別の曜日のクラスはちっさい子ばっかだし移れそうにもない。でも本来ならとっくに終わってたはずで、人数が少ないからと特例でいさせてもらったのだ。いつかはこんな日が来ると思っていたが…ウオオォ
— 雪町子 (@komachi103) April 17, 2017
小さくてよいので来週に先生の似顔絵つけたカードをおくろう。ありがとうを5000回分ぐらい込めて。先生のおかげでめちゃめちゃ楽しかったのだ。あーあ。さみしい。
— 雪町子 (@komachi103) April 17, 2017
ふうか氏がふりかけのカラを持って、それに手を突っ込んではわたしに持たせたダッフィーに食べさせるのに対し、「オイシーイ」と死んだ目で繰り返す壊れたラジオになっている。
— 雪町子 (@komachi103) April 18, 2017
今日のふうか氏。公園で遊んでたところ、でっかめの子どもとぶつかってしまい、それですべてが嫌になったらしく、まだ来て15分ぐらいなのにとにかく抱っこをせがみ降りなくなる。傷心。「ウータ!ウータ!」とうーたんを見て発音。ついでにハートに加えてダイヤも認識。「アイヤ」と初めて言う。
— 雪町子 (@komachi103) April 21, 2017
色々新しいおもちゃが導入されているのだが、友人にもらったしまじろうパペットとはニコイチ。外出時も抱いている。しまじろうマジック!積み上げる箱のおもちゃは、崩す時自分でやったくせに「ワア!」と驚いたそぶりを見せる。積み上がった箱を前に、ツン!と言いながら寸止めしては笑い転げている。
— 雪町子 (@komachi103) April 21, 2017
ふうか氏と1ヶ月違いの友人の子が今イヤイヤ期に突入し、明らかに前と反応が違ってきている。自分のおもちゃを使われることを嫌がる。注意するとキレて物を投げる。嘘泣きをする。ふうか氏も負けじとキレ返す。緊迫。でも友人の子は、友人の気長な説得の末に「カシテ」と言いに来て、すごい感動した。
— 雪町子 (@komachi103) April 22, 2017
ふうか氏の成長は全体的にわりとスローモーなほうかと思うのだが、そもそも同じぐらいの月齢の子を持つ知り合いが少ないのと、公園とかで出会う現地の子らは図体がでかめでしゃべっても英語なのとで、なんか比較もしにくく、フリーダムな心持ちで毎日見ている。ゆっくり成長して。ふうか語好きなんだ。
— 雪町子 (@komachi103) April 22, 2017
先生にあげるカードの絵を描き始める。なかなか似なくて、似せるようなおしてるうちに少女漫画絵になってきてしまった。そしてふうか氏のサイズ感を見失う… pic.twitter.com/AkowBFxepT
— 雪町子 (@komachi103) April 22, 2017
昨日発熱して寝込んだせいでむっちゃ焦って仕上げたら、世にも意味不明なカードになった。ふうか氏との合作です。 pic.twitter.com/W6VIDnkXLX
— 雪町子 (@komachi103) April 24, 2017
授業のおわりに渡そうとしみじみとしながら最後の時間を味わっていたら、授業のおわりに「別の曜日に増設されることになりました!」との知らせがあり、幸せな気持ちのままこのカードを渡した。最高の決まり悪さ。やった〜〜〜〜
— 雪町子 (@komachi103) April 24, 2017
ふうか氏の描く壁画にたまにひとの顔が見える気がするのは、天井のシミ現象だろうけど、なんだか神話的な壮大さを感じて好きだ。 pic.twitter.com/kxD248AmHx
— 雪町子 (@komachi103) April 25, 2017
今日病院だったのだが、待合室で2歳過ぎくらいの男の子が絵本を見せに来てくれたのだが、まるで気づかないふうか氏の背中に本の角が当たり大号泣。そこからスーパーナイーブ状態になり「カンガルーの子どもみたいですね」と言われるぐらいお腹に引っ付いていた。レントゲン時、離れ離れになると獣化。
— 雪町子 (@komachi103) April 26, 2017
昨日家にヨガで一緒のひとが来てくれたんだけど、今一歳ちょうどくらいのその男の子はキャラクターにまったく興味がないらしく、結構すぐキャラクターにトリコになりがちのふうか氏とは正反対で面白いなーとおもった。あと、やっぱり一対一のがわたしは話しやすいんだなあとおもった。
— 雪町子 (@komachi103) April 26, 2017
そんなこんなでふうか氏は昨日で1才10ヶ月に。もう2才が射程範囲。爆発的にしゃべるようにはまるでならなかったけど、飛躍を感じる1ヶ月であった。まとめ全然描けてないけど描く気はある。記録だけしておけば、いずれ描ける。いずれ…。
— 雪町子 (@komachi103) April 26, 2017
描けた!
Be First to Comment